■【黙ってた訳ではないんすけど】
【田舎の小さな会社 カニ印のお味噌が、ふるさと納税 調味料味噌部門で売上日本一になりました】
■↑出張販売のお知らせライン登録はこちら
■出張販売の予定はこちら↓
(※ゆめは別府ゆめタウンのことです)
大分県臼杵市の本町商店街(八町大路)の真ん中にある当店、カニ醤油は屋号を鑰屋(かぎや) といい創業420年を迎えます。 慶長4年(1599年)、美濃(岐阜県)の藩主・稲葉貞通の長子・稲葉典通公に従って入国した家臣・可兒孫右衛門とその子息・可兒傳蔵が、帯刀を許された商人として慶長5年(1600年)、臼杵本町に店舗を構えました。その店舗は「 鑰屋(かぎや) 」(現・カニ醤油)と称し、現在まで同じ場所と同じ建物で続いています。慶長年間の創業で現在まで営業が代々世襲されている味噌醤油商は全国的にも稀有であると見られることから、可兒孫右衛門は豊後の国(大分県)の醸造業の始祖であり、鑰屋は大分県味噌醤油商ではもっとも最古であり起源であるといわれています。
カニ醤油が創業した後の、260年後にフンドーキン醤油が開業(文久元年)、さらにその20年後にフジジン醤油が開業し(明治16年)、小さな臼杵で現在「八町大路の三大醤油」として名を連ね頑張っています。
創業1600年(慶長5年)以来同じ場所で味噌・醤油の製造販売を続け、味噌は「うすきみそ」、醤油は「カニしょうゆ」として420年もの間親しまれて続けております。
江戸・明治・大正・昭和、そして平成と400年以上に亘り変わらぬ佇まいの中、歴史を見てきた九州で最も古い老舗・カニ醤油の伝統の味を是非ご賞味下さい。
<新商品>
本当においしい蒸し大豆できました!
ご好評&ご要望に応えて 通販開始中!
■夏!新レシピ 動画
これぞ飲む点滴!大分県産米の甘~い甘酒【手作り米こうじ仕込み】
453円(税33円)
大分県産米のこうじで作る当店手作り甘酒。量より味の、飲みきりタイプの手作り甘酒です。
【お得な10本セット】これぞ飲む点滴!大分県産米の甘~い甘酒【手作り米こうじ仕込み/送料無料】
5,200円(税385円)
大分県産米のこうじで作る当店手作り甘酒。量より味の、飲みきりタイプの手作り甘酒です。お得な10本入り。
インスタント30日味噌!【1食20g×30個入り】プラカップ入り
1,800円(税133円)
カニ印の合わせみそに鰹の粉末が入ったシンプルなだし入りみそ【1食20g×30個入り】プラカップ入り
黒だし番長500ml これ1本で台所料理は万能!キャンパーにもおススメ!避難時にも便利!
785円(税58円)
厳選した、かつお節・さば節メインの番長さん、つゆ、焼き、煮る、浅漬け、ドレッシング等々、使う出番が大過ぎ!
ふっくら蒸大豆【大分県産蒸大豆150g入り~ホクホク大豆】
486円(税36円)
ふっくら蒸大豆!まるで栗やん。火が通った大分県産の蒸大豆レトルトパック【150g】
インスタント30日味噌!【1食20g×30個入り】エコ詰め替え用
1,400円(税103円)
カニ印の合わせみそに鰹の粉末が入ったシンプルなだし入りみそ【1食20g×30個入り】エコな詰め替え用
【ミックス3個セット】 はかり味噌・赤白ミックス (あわせ味噌赤とアワセミソ白のあわせみそ) 1㎏ × 3個
1,944円(税144円)
大豆の粒がオススメ!人気の赤白ミックス!その場でタルから生詰め&手詰めの袋入りタイプ。
5個で!ふっくら蒸大豆【大分県産ふっくら蒸大豆150g×5パック】
2,300円(税170円)
大分県産ふっくら蒸大豆!【150g×5個】火が通ったレトルトパックの県産大豆です
カニうまくちひかり1L【濃口醤油】
432円(税32円)
ひかりよりも甘口、旨口なので通常のかけ醤油や煮付けの他、にんにく・にら・しょうがなどの薬味醤油にも最適です。
はかり味噌・赤白ミックス【あわせ味噌赤とアワセミソ白のあわせみそ】1㎏
670円(税49円)
大豆の粒がオススメ!人気の赤白ミックス!その場でタルから生詰め&手詰めの袋入りタイプ。